« 山是清 | トップページ | 金子製麺 »
短い秋。大麦と小麦を一日も早く播きたい。しかし、大豆畑の刈り取りをしなければ、先へ進めない。はやる気持ちを抑えて、じっと我慢する。
写真は、水はけが悪く、大豆の作付けを行わなかった、1,8ヘクタールの畑へ播いた大麦の芽。10月4日に播いた種が大雨にも負けずに発芽した。発芽の姿はいつ観察しても感動してしまう。
Posted by 井村辰二郎 at 06:04 午後 有機小麦・大麦 | Permalink
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/157937/12213392
この記事へのトラックバック一覧です: 大麦の発芽:
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
このブログを↓
農産工房 金沢大地の ホームページです。 商品のお求めは、 Webショップでどうぞ! 商品一覧 発送・送料について お支払いについて
国産オーガニック大豆 大好評販売中! 煮豆に。 サラダに。 手前味噌づくりに。 安全で美味しい 国産有機大豆をどうぞ。
安心・安全で美味しい! 井村さんの有機米 玄米で食べるにはやはり 無農薬(農薬不使用・ 化学肥料不使用)の 「国産有機みつひかり」。 有機大豆と一緒に炊けば、 ふっくら甘い、豆ゴハン♪
安心・安全を食卓に・・・ 金沢大地の商品は 私がこだわりを持って 全て有機栽培で 作っています。 金沢大地の生産者、 井村の農園の紹介です。
☆商品情報満載☆ スタッフが直売所から、 また農場から、 ときにはイベント会場から、 金沢大地の「旬」な出来事を レポートします! 金沢大地のスタッフ によるブログです。
さらに過去の記事へ
コメント